GPS&レーダー探知機とは、オービスなどで使用されているレーダー波や緊急車両の無線などをキャッチしたり、GPS情報をもとにループコイル等の速度取締機の接近をドライバーに知らせる車載デバイスです。
「Lei Lite(レイライト)」は、Yupiteruオリジナルキャラクター「霧島レイ」が速度超過や緊急車両の接近などをドライバーに知らせ、安全運転を促します。
東京都出身。血液型はO型、マウスプロモーション所属。 どんな役でもそつなくこなす実力派声優。 中学2年生の時にデ・ジ・キャラットのオーディションでプチ・キャラット 役に起用されてデビュー。 代表出演作は「ルパン三世」シリーズ(峰不二子/三代目)「攻殻機動隊 ARISE」シリーズ(ロジコマ)「ソードアート・オンラインII」(シノン)「ノラガミ」(毘沙門)
映像クリエイター、アートディレクター。ニコニコ動画黎明期より数々の動画を発表し続け、ボカロPとして実力、人気とも最高クラスのクリエイター。動画サイトでの活動を中心に、映像作品を幅広く手掛けている。

ノーマルレイ sample
ちびレイ sample

レーダー探知機のパイオニア「Yupiteru」製だから、業界最先端の機能を搭載。
-


レーダー探知機のパイオニア、Yupiteruだからこその業界最多GPS登録件数。さらに、データ更新プラン(有料)に加入すれば、最新のGPSデータを使用できます。
-


グロナス24基、GPS31基、みちびき1基、SBAS(ひまわり2基/GAGAN1基)と合わせて計59基の衛星を受信可能。測位精度、速度とも大幅に向上し、高層ビル街や山間部でも自車位置がズレにくい!
-


Lei02の3.2インチ画面に比べ、面積比約130%。
-


スリムデザインで、一体型において業界最薄ボディを実現。最薄部は14mmで、ダッシュボードにすっきり収まります。
※2013年12月現在 -


GPS測位完了までのイライラ軽減!地下駐車場から出た直後でも付近のオービスや取締ポイントの警報を逃しません。
※クイック測位は過去72時間以内に測位に使用した衛星を4つ以上正常に再受信できたときに機能します。 -


ジャイロ、G(加速度)センサーに、2つのセンサーを採用!「気圧センサー」によって自車の高低差を計測でき、一般道と高速道路の識別精度が格段に向上。また「照度センサー」がディスプレイ輝度を自動で調整し、常に見やすいディスプレイ輝度を保ちます。
-


特許技術、誤警報カット iキャンセル(インテリジェントキャンセル)は、自動ドアなどが原因の誤警報を自動で識別&登録を行います。次から同じ場所で警報を鳴らしません。
-


ゾーン30とは、生活道路の事故防止を目的に、住宅街などの生活道路が密集する区域(ゾーン)での最高速度を時速30キロに制限する新交通規制。Lei Liteでは、ゾーン30を警報します。
-


別売オプション「OP-WLSD08」を使用すれば、無線LANの対応が可能。モバイルルーターやテザリング機能付きスマートフォン、携帯電話、⾃宅内無 線LANアクセスポイントなどと接続することにより、最新のデータでドライブが可能になります。
-


OBDⅡアダプター接続で、より正確な速度・移動距離を検知、エンジン状態・燃費などの車両情報が把握可能。さらに、Gセンサーの車速検知と比べて、より正確な速度・移動距離を検知。トンネル内などのGPS非測位位置でも超高精度な警報を実現します。(通常モード時に表示)

機能
| タイプ | 1ボディ | |
|---|---|---|
| 液晶ディスプレイ「ワイド3.6インチ」 | ● (フルカラー) | |
| 警報表示 | フルマップ※ | |
| 実写警報 | オービス画像 | ● |
| 取締・検問画面 | ● | |
| 公開取締情報表示 | ● | |
| G (加速度)センサー | ● | |
| ジャイロセンサー | ● | |
| 気圧センサー | ● | |
| 照度センサー | ● | |
| 3G+マップマッチングシステム | ● | |
| マルチカラーLED | ● | |
| 無線LAN自動更新 | オプション | |
| スマートフォン更新 | ● | |
| GPSデータ書きかえ (ity.ダウンロード対応) | ● | |
| GPS測位機能 | グロナス衛星受信 | ● |
| 準天頂衛星受信対応 | ● | |
| ひまわり受信 | ● | |
| GAGAN受信 | ● | |
| GPSスタビライザー/ クイック測位 |
● | |
| GPS–EX | POWER GPS-EX | |
| GPS識別数 | 53 | |
| GPSボイス警告 | ● | |
| GPS5段階警報 | ● | |
| 左右方向識別ボイス | ● | |
| 高速道識別ボイス | ● | |
| 道路選択 | ●+気圧センサー | |
| オービスロケーションガイド | ● | |
| オービス直前速度告知 | ● | |
| オービス通過告知 | ● | |
| お好みモード選択機能 | ● (5モード) | |
| 誤警報低減機能 | インテリジェントキャンセル ※ キャンセルポイント自動登録 |
● |
|---|---|---|
| マイキャンセルエリア | ● | |
| 反対車線オービスキャンセル機能 | ● | |
| AAC/不要警報カット | ● | |
| ASS/最適感度選択 | ● | |
| 無線受信機能 | 無線受信バンド数 | 14 |
| 交信音声受信 | ● * | |
| ベストパートナー6識別 ※ | ● | |
| iDSP | ボイス識別 | ● |
| ステルス識別 | ● | |
| 探知性能 | 最高受信感度 | ★★★★★ S-EXTRA |
| Wスーパーヘテロダイン | ● | |
| X/Kツインバンド | ● | |
| 後方受信 | ● | |
| レーダーアラーム機能 | ボイスアラーム | ● |
| メロディアラーム | ● | |
| 電子音アラーム | ● | |
| Wアラーム | ● | |
| 接近テンポアップ | ● | |
| ミュートボタン | ● | |
| 自動制御 | リラックスチャイム | ● |
| 時報 | ● | |
| ディスプレイ輝度 | 照度センサー+GPS | |
| オートクワイアット | ● | |
| ログ機能 ※ | ● | |
| 対応車種 | 12V車専用 | |
| 操作方法 | タッチパネル タッチスイッチ |
|
| その他 | OBDⅡ対応 | オプション |
| ボールジョイントブラケット | ●※ | |
- ※特許取得済および出願中
- *デジタル無線などデジタル方式無線の交信内容は聞けません。
仕様

| 電源電圧 | DC12V (マイナスアース車専用) |
|---|---|
| 消費電流 | [待機時]170mA以下 (無線OFF時) [最大]350mA以下 |
| 動作温度範囲 | -20℃~+85℃ (無線部:-10℃~+60℃) |
| 外形寸法 | [本機] 124(W)×62(H)×17(D)mm |
| 重量 | [本機] 135g(SDカード含む) |
| 付属品 | ダッシュボード取付け用ブラケット (1) 直付け用ステー (1) シガープラグコード [ストレートミニプラグDC12V出力] (1) 粘着マット (1) 粘着シート (1) 直付け用両面テープ (1) microSDカード[4GB] (1)※あらかじめ本機に装着済 SDカードアダプター (1)※あらかじめ本機に装着済 取扱説明書・保証書 (1) |
- ※紛失等による付属品の追加購入や別売品の購入につきましては、お買い上げの販売店にご注文ください。
- ※本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
オプション
![]() OP-WLSD16 |
MyYupiteru会員:本体7,700円(税込)
モバイルルーターやテザリング機能付きスマートフォン、携帯電話、⾃宅内無線LANアクセスポイントなどと接続することにより、GPSデータ・公開取締情報を起動と同時に自動更新。OP-WLSD16の詳細はこちら ※OP-WLSD16はYupiteruダイレクトのみ発売 |
|---|---|
![]() OBDⅡアダプター 〈約4m〉 |
OBD12-M:本体6,265円(税込) OBDⅡに接続することにより、正確な車速検知やさまざまな車両情報を表示することができます。 ※適応車種はOBDⅡアダプター適応表をご覧ください。 ※OBDⅡコネクターを使用する他機器との併用はできません。 ※車両情報は通常モードのみでの表示となります。 |
| 電源直結コード (ストレートミニプラグDC12V出力) 〈約3m〉 |
OP-9U:本体1,650円(税込) アクセサリー系端子から直接、電源をとることができます。 |
![]() DCプラグ⇒ミニプラグ 変換コネクター |
OP-8U:本体880円(税込) 弊社レーダー探知機からのお買い換えなどの場合に、いままでのシガープラグコードや電源直結コードを継続して使用していただけるように、本機接続側のDCプラグをミニプラグに変換するコネクターです。 |
- ※車種により、表示できない情報があります。適応車種は、適応表をご覧ください。
- ※初めてOBDⅡアダプター (OBD12-M)を車両に取り付ける場合は、レーダー探知機の起動に数分かかることがあります。
- ※OBDⅡアダプター (OBD12-M)を使用した場合、イグニッションをONにしてから本機の電源がONになるまで数秒から数十秒かかります。また、イグニッションをOFFにしてから本機の電源がOFFになるまで、数秒から数十秒かかります。この間、OBDⅡアダプターを抜かないでください。
- ※OBDⅡアダプター (OBD12-M)を使用した場合、シガープラグコード (同梱)、電源直結コード(OP-9U)は使用できません。
- ※OBDⅡアダプターで確認できる車両情報は、Lei商品では通常モード時のみ表示します。Leiモードでは表示されませんので、切り替えてご確認ください。

























